あなたの生活に「プチ便利」をお届け!

一人暮らし用の電子レンジの選び方を解説!オススメ5選も紹介

電子レンジ おすすめ 一人暮らし 安い コスパ 家電

これから一人暮らしをスタートされる学生さん・新社会人さん。

進学・就職おめでとうございます!

新生活に向けて色々と準備をされているかと思いますが、物件や家具・家電を揃えようとすると何かとわからないことが多いもの。

そこで当ブログでは、

「家電ってどうやって揃えたらいいのか分からない!」

といった悩みを持つ、主に一人暮らし1年生の方を対象とし、失敗しない家電の選び方を解説します。

今回、解説するのは「電子レンジの選び方」
家電を選ぶのが初めての方でも解りやすく解説しますので、どうぞ最後までお付き合いください。

この記事でわかること

  • 一人暮らし用に最適な電子レンジのスペック
  • 一人暮らしに最適な電子レンジの価格相場
  • 電子レンジを選ぶ上でチェックすべき仕様
  • 迷ったときはコレ!一人暮らし用にオススメの電子レンジを紹介

一人暮らしにピッタリの電子レンジを選ぶコツ

電子レンジ おすすめ 一人暮らし 安い コスパ

電子レンジを選ぶ際は、家庭用や一人暮らし用、ご家族の人数や作りたい料理などによって着目すべきポイントが異なってきます。

主に一人暮らし用の電子レンジを選ぶ際は、

  1. 価格と機能のバランス
  2. 容量
  3. 庫内形状
  4. 扉の開く向き

の4点に、選ぶ際のポイントがあります。

では、それぞれのポイントについて、選び方を解説していきましょう。

1. 価格と機能のバランス

電子レンジ おすすめ 一人暮らし 安い コスパ

一人暮らし用として電子レンジを選ぶ場合、価格と機能のバランスとして「低価格で単機能」といった構成のモデルがおすすめです。

一人暮らしの場合、手間や水道光熱費を考えると自炊する機会も少なくなりがちです。

その場合だと、お弁当やお惣菜を温める機会はあっても、それ以外の機能が必要となるケースはあまりないかもしれません。

そうなると、単機能だからこそ低価格で購入できるモデルの方が理想的ですね。

特に、これから一人暮らしを始める場合だと引越しや他の家電を揃えるため、何かとお金がかかってしまうもの。

費用を抑えられるところは、できるだけ抑えていきましょう。

2. 容量

電子レンジ おすすめ 一人暮らし 安い コスパ

電子レンジは容量も多種多様で、一緒にお住まいのご家族の人数に応じて適切な容量の目安があります。

ご家族の人数にあった電子レンジの容量の目安として、

  • 一人暮らし用・・・18〜20L
  • 二人家族・・・〜25L
  • 三人〜30L〜

を基準に選ぶとちょうど良いでしょう。

30L以上の電子レンジは家族で使用することが前提に作られているものが殆ど。
お料理に便利な機能が搭載されたモデルが多いですね。

逆に18〜25Lのものは単機能モデルが多く販売されています。

3. 庫内形状

電子レンジ おすすめ 一人暮らし 安い コスパ

電子レンジの蓋を開けた内部のつくり(庫内形状)は大きく分けて2種類あり、

  • フラットタイプ
  • ターンテーブルタイプ

に分けられます。

うち、一人暮らし用にオススメなのはフラットタイプの電子レンジです。

フラットタイプは内部が全て平面になっており、広く使うことができます。
また、掃除がしやすいのもメリットのひとつ。

対してターンテーブルタイプは回転テーブルを内蔵しており、食材を均等に温めることができます。
より良い仕上がりを助ける構造であるため、料理こだわりたい方にオススメのつくりですね。

それぞれの特性を考慮すると、お弁当や冷凍食品を温めることの多い一人暮らしの場合、フラットタイプを選ぶのが得策ですね。

4. 扉の開く向き

電子レンジ おすすめ 一人暮らし 安い コスパ

電子レンジの戸の開き方は

  • 縦開き
  • 横開き

の2パターンがあります。

それぞれ、

  • 縦開き・・・左右にスペースがいらないけど、高いところには不向き
  • 横開き・・・高めの場所に設置してもOKだけど、左右にスペースが必要

といった特性があるため、他の家具や間取りとの兼ね合いから、都合に合わせて選ぶとよいでしょう。

一人暮らしデビューにおすすめの電子レンジ5選

電子レンジ おすすめ 一人暮らし 安い コスパ

一人暮らしので生活スタイルに最適な電子レンジを5選、紹介します。

シャープ RE-TM18-W

おすすめポイント
必要最低限のシンプルな機能構成かつ1万円以下の低コストモデル。
まさに一人暮らし用の電子レンジとしてちょうど良い仕様となっています。

機能が必要最低限と言っても、キッチンタイマーなどは搭載。
見やすさ、わかりやすさ重視で操作性も抜群です。

価格:9,540円(税込)

パナソニック NE-FL1A-W

おすすめポイント
高出力「1000Wインバーター」とその熱を無駄なく適度に伝える「蒸気センサー」で、食材を最大限おいしい状態に温めることが可能。

また「スクリューアンテナ」搭載により、ムラの少ない解凍も実現しました。

価格:17,537円(税込)

山善 YRM-HF171

おすすめポイント
「ごはん」「飲み物」と、ざっくりとではありますがオートメニューを搭載。
2択であっても、この価格帯でオートメニュー搭載なのはおトクですね。

また15分間までのタイマーも搭載。
庫内形状もターンテーブルですので、一人暮らしでも料理が趣味!という方にはオススメの仕様となっています。

価格:8,980円(税込)

MAXZEN マイコン電子レンジ JM18GZ01

おすすめポイント
あたための出力を4段階で調整可能なマイコン電子レンジ。
お弁当用や冷凍食品の解凍と適切な出力を少し細かく調整することが可能です。

庫内形状はお掃除がしやすいフラットタイプ。
機能が少し充実しつつ、この価格。
一人暮らし用であれば高コスパモデルといえるでしょう。

価格:9,980円(税込)

アイリスオーヤマ フラットテーブル電子レンジ

おすすめポイント
「お惣菜(650W)」「お弁当(500W)」「冷凍食品(200W)」と、用途に合わせて出力を選ぶことが可能。

また、「パスタ」や「チャーハン」など、5種類のメニューに自動で出力を合わせて温めてくれる機能まで搭載しており、忙しい時の時短を助けてくれます。

価格:12,980円(税込)

まとめ

電子レンジ おすすめ 一人暮らし 安い コスパ

では、今回のまとめに入りましょう。

  • 一人暮らし用電子レンジは単機能・リーズナブルなモデルがオススメ
  • 容量は18〜12リットルくらいがお手頃
  • 庫内形状はフラットタイプがお手入れカンタンで気軽に使える!
  • 扉は、左右にスペースがない場合は縦開き・高いところに置きたい場合は横開き

電子レンジには動作する際の周波数が地域によって異なり、西日本は60Hz、東日本は50Hzとなっています。

今回の記事で紹介したオススメ5選の電子レンジはどの地域でも使える「ヘルツフリー」となっていますが、ご自身で選ばれる場合には周波数にも注意してください。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました